癒し・リラックス

リッツカールトン東京へ(^O^)/

2016-11-19

自分ご褒美とお客様へのおもてなしの勉強を兼ねて、リッツカールトンのエステを受けてきました(*^^*)

リッツカールトン東京エステ
《写真は全てネットから》

リッツだけにエステの金額もやはり相応ですが、、
サロンのお客様は一流のホテルやレストランを利用されていたりするので、私もここは自分磨きのために思い切って^_−☆

リッツカールトン東京スパ

贅沢な時間をゆっくり味わいながら、その佇まいや接客を肌で感じてきました(^ ^)

こうしてご褒美&勉強のために経験できることもとても有難いことで、それがまたお客様への感謝の気持ちとして高まります。

私の仕事は自分のやっていることがそのままダイレクトにお客様からのトリートメント代金として反映されます。

それだけの価値あるトリートメントと空間と時間をお客様へ提供出来ているのか、しっかりじっくり自分へ問いかけることが出来る貴重なときを過ごせました。

SAYU Salonのお客様は心の優しい素敵な方ばかりです。
そんな優しさ甘えてはいないかしらと思ったり。。。

色々なことを感じて、いろんな視点から考えられるリラックスしたいい時間でした❗️
こんな風に感じられたのは素晴らしい空間で優雅な気分を味わったからなのかもしれません(^ ^)

トリートメントも気持ちよくてずっとウトウト状態(*^_^*)

リッツカールトンのスパを体験

有意義な経験が出来たことに心から感謝をして、そしてこの経験を生かしてもっともっと素敵なサロンを目指して頑張りたいと強く思いました。

思い切って行って来て良かった〜(*^^*)
ありがとうございました(*^^*)


等々力渓谷

2016-10-20

『初めて等々力渓谷に行ってきた。すごい良かった。』
と旅好きの子からメッセージと一緒に送られてきた写真。

等々力渓谷

等々力渓谷

等々力渓谷

もう何も言葉はいらないですね(*^^*)

等々力渓谷


秋の長風呂オススメです(^ ^)

2016-09-12

今日は秋らしく涼して気持ちいい〜〜

ピクニックでも行きたくなるなぁ(#^.^#)

さてさて、涼しくて嬉しいですが、季節の変わり目はカラダにとても負担がかかってきますね(´・_・`)

カラダを温かくして、リラックスさせて上げると良いですよ(^ ^)

温泉もいいし、好きな香りの入浴剤を入れてお家でゆっくり長風呂〜なんてのもいいですね(#^.^#)

栗

朝市で買った栗。
栗はミネラル豊富で栄養価も高いですね。

食欲の秋が来ましたね!
秋じゃなくても…って言われそうだけどσ(^_^;)


自分を解放できる場所(^O^)/

2016-07-28

先日ご来店くださったのは、大好きな小島 美和子(おしま みわこ)先生。
小島美和子先生のブログはこちら

管理栄養士、健康運動指導士、ヘルスケアトレーナーとして相変わらず、いえ、ますます大活躍され多忙な日々を過ごされている中でご来店くださいました。
ありがとうございます(#^.^#)

トリートメントしながらたくさんお話をさせて頂いたのですが、こうやってリラックスして自分を解放できる場所があるのは有難いと仰ってくださり、、、
私にとって凄く有難く嬉しいお言葉です。

常に緊張感を持って頭もカラダもフル稼働な日々、ふっと脱力してリフレッシュすることが必要で、そうするとまたエネルギーが湧いてきますよね(^ ^)

男性と女性と、というか人それぞれリラックスの方法は違いますが、女性はやっぱりエステが最高〜〜(#^.^#)

優雅でやわらかな時間と空間と、そしてトリートメントは心を穏やかに豊かにしてくれますね(^ ^)

みなさんのリラックス法はどんなことですか⁉️

ほんの3分でも自分自身と向き合って、心にカラダにありがとうって言ってあげるだけでも癒されますよ〜〜(#^.^#)


農業体験してきました(^O^)/

2016-06-20

前からやってみたかった農業体験に行ってきました(*^^*)

お願いしてお邪魔したのは、茅ヶ崎の芹沢というところにある島次郎農園さん。
島次郎農園さんのホームページはこちらです(^O^)/

島次郎農園

ここが茅ヶ崎なんだ〜〜、と思ってしまう景色。

茅ヶ崎の芹沢にある農園

広々とした空と緑の景色に完全に癒されてしまいました。

海辺の朝市の野菜

さて、メインの農業体験は、この日はネギのまわりに生えてる雑草取り(#^.^#)

作業してるといろんな虫が飛び交ってて、クモとかバッタとかケムシとかムカデとか青いちっちゃなカエルとか赤ちゃんのカタツムリとかいろいろ〜〜❗️

虫には結構強いのだけど、ミミズがどーしても苦手で心配してたのだけど、それも意外と大丈夫でした(*^_^*)

生命力の溢れる豊かな土。
触ってるだけでパワーがもらえます(*^^*)

その土で育った野菜は力強くて美味しい。
これ食べてたら絶対元気になります*\(^o^)/*

彼が作る完全無農薬の野菜は、海辺の朝市や湘南T-サイト、藤沢のエコモなどで販売していたり、レストランに卸していたり、自宅配達もやっています。

私はいつも海辺の朝市で買っているのだけど、最近ますます混雑してきているので、並んで買うのが苦手な方や忙しい方には配達や配送がオススメです(^O^)/

サロンでもお渡し出来ないかなぁ、、とも考え中です(^ ^)

島次郎農園の豊島亮太さん

島次郎農園さんの豊島亮太くんは弟の友達なのです。
お坊ちゃんなのに農業始めた変わり者(笑

今年からは農園こえるさんと共同農作を始めて、また色々な方面への幅も広がりそうです。

彼らが作る野菜だから美味しいのだとも思います❗️

島次郎農園さんと農園こえるさんにほんっとにお世話になりました。私は結局1時間くらいしか作業しなかったのかなー(ー ー;)
毎日毎日、暑い日も寒い日も自然と向き合って野菜を作ってるタフな彼らには尊敬の思いです。
ありがとうございましたm(__)m
これからも野菜たくさん頂きます(^O^)/

島次郎農園
おてんばちゃん(≧∇≦)