癒し・リラックス

背中が痛い、、、

2025-06-23

背中が痛くて、、前日の仕事の影響だろうと思います、とお客様。

目も手先も神経も集中して行う作業が数時間ぶっ通しだったため、手先の緊張も同じ姿勢も続いたそのせいもあり背中の痛みが出たのだと思います。

背中を触ると深部まで冷えている感じ(-.-;)
首まわりやせぼね周辺から腰まわり、そして肩甲骨やわきの方までじっくりインディバをかけるとみるみる緩んで固さが取れて背中全体がリラックスしていくのが分かります。

お腹からわきも温めて、脚も流したら全身血流が巡りしっかり汗も出ました💦

背中の固さが取れ姿勢も良くなりましたが、さらにお顔のむくみも取れてひとまわり小さくなりました。

6月も終盤へ。
湿度が高く体も重くなりがちですが、
疲れを持ち越さず軽やかにいきましょう☺️


インディバで気分転換

2025-06-21

『 仕事の原稿の締め切りが目前なのに全然終わってないんです。』とお客様。

まず職場のパソコンに不具合が起きて原稿書けず持ち帰ったら

自宅のパソコンのマウスが突然故障していて

予備のマウスがあったが、喜びも束の間、予備のマウスも故障するという不運

新しいマウスを購入しインディバに行く前にカフェで作業をしようとしたら、なぜかWi-Fiが繋がらないというまたもや不運に🫥

原稿を書くのをまるで何かが邪魔してるような😅
インディバに来られた時は開き直って笑い話になっていましたけど😁

インディバで全身ゆるめて流してもらい、体がすごく軽くなったと仰ってくださり、この週末で一気に原稿書き上げます!と。

何か物事がスムーズに進まない時って思い切って気分転換するとそのあとスラスラ捗ったりするものですね。

明日は夏至ですね☀️
夏至あたりは浄化するのに最適と言われたりしますね。
マッサージやストレッチ、運動するのも良さそうです☺️


手の温かさ

2025-03-01

『 インディバはすごく気持ち良いのだけど、手の感触が本当に心地よくて永遠にずっと触れていて欲しいです、、、』とお客様。

分かります〜
手のぬくもりって何にも代え難い癒しのパワーがある気がしますよね。

手から感じられる温かさや柔らかさから受け取る安心感。
それが体や気持ちの完全なリラックスに繋がると思います。

その人を想う気持ちがまた手を通して伝わるものだとも思うのです。
インディバもまた機械的ではなく温かな手で施術を受けているような感覚になって頂けるように意識しています(*´꒳`*)

✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼

インディバ専門エステサロン
SAYU CHIGASKI SALON
神奈川県茅ヶ崎市
9:00-18:00 不定休

インディバは448kHzの周波数(1秒間に448,000回)を体に届け細胞分子レベルの振動により熱を発生させるという温熱療法。

フェイスの引き締め、タルミ、シミ、シワケア

痩身、内臓脂肪の燃焼、ヒップアップ、バストアップ、セルライトケア

抵抗力、免疫力向上による病気の予防、冷え性、腰痛、肩こりケア

自律神経、ホルモン、疲労回復、月経、更年期ケア

むくみ、筋肉痛、筋肉疲労、腰痛などのケア

✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼


スペインでインディバを受けて来ました

2024-12-28

物理学者であるホセ・カルベット博士によって開発され1983年スペインで誕生したインディバ。
今回のスペイン旅行の目的のひとつが本場スペインのサロンでインディバを受けることでした。

インディバ社のノエルさんにバルセロナで評判の良いサロンを聞き、〈 BLAUCELDONA 〉というサロンでインディバフェイシャルトリートメントを受けてきました。

とても上品なサロンでスタッフのみなさま大変親切でした。
トリートメントは、日本に比べるととてもシンプルでしたが、丁寧に優しくケアしてくれて安心して委ねられるエステティシャンのトリートメントでした。

クレンジングやスキンケアはしっかり行ってくれましたがマッサージなどはナシ。
45分で100ユーロ。
円換算すると結構高めでしたが、バルセロナでは妥当な金額なのでしょうか。

エステティシャンの技術や知識は高く、サロンの雰囲気もとても良かったです。
スタッフの方の配慮も行き届きていて、とても心地の良いサロンでした。

トリートメントは本当にシンプル。
そうそう、そうなのですよね。
インディバはそれで良いのですよね。
人間が本来持っている生命力を内側からサポートしてくれるインディバ。
陰ながらというか、縁の下のサポーターというか。

インディバのエネルギーは目には見えないけれど力強いパワーを体に届けてくれます。

優雅なひとときを過ごしながら自分のサロンのこと、体のこと、お客様のこと、、、想いを馳せながらリラックスした時間を過ごしました。

やっぱりインディバっていい!
なんてことも思いながら、、
今度またスペインに行けたら、またサロンにも行きたいし、次こそはインディバ社のオフィスへも訪問したいと思います。
それまでまたしっかり頑張ります。

今年ももうあとわずかですが、最後までしっかり丁寧にトリートメントさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。


エルダーフラワーハーブティー

2024-09-11

まだまだ暑さが続きますね。
秋はまだ先かと思いきや、先日急に花粉症のように鼻炎がひどくなり、秋の花粉が飛び始めているのかしらと思ったり。

ちょうど鼻炎がひどい日に会った近所のお友達がエルダーフラワーを届けてくれました。

花粉症やアレルギー、風邪、自律神経の乱れにも効くと言われるエルダーフラワーです。

そのままハーブティーで飲んでいますが、これが美味しくて美味しくて。
体がまさに求めていた気がします!

ありがたいです。
今日はサロンでもお出ししたいと思います♬