インディバサロン

月に一度のお楽しみ

2025-06-23

『 月に一度インディバに行くのが本当に楽しみで 』と仰ってくださり、時間をかけて来てくださるお客様。

そんな場所に選んでくださりありがたく嬉しいです✨
ありがとうございます‼️


夏に向けて

2025-06-17

梅雨明けしたかのような陽気ですね〜
太陽が眩し過ぎます^_^

サロンは朝は9時からオープン、最終受付時間は18時です。
これからの時期は暑くなる時間を少しずらしてお越しいただくのもよいかもしれません(╹◡╹)

急な気温の変化などお体への負担も気になるところ、、、
体を整えて夏を迎えたいですね。


インディバとピラティスの組み合わせは最高なのでは?

2025-05-22

これは昨日の研修で先生から、『ここに爆弾があると思って!』と言われているところ。
肩甲骨を下げてあごをひく、腕の向きや角度も重要です。

研修ではペアになってワークを行いますが、昨日ペアになった名古屋から来られたという方とインディバの話で盛り上がりました(^^)
ピラティスとインディバの組み合わせは最高なのでは!と仰っていただきました。
体を緩めて可動域を広げた状態でのピラティスは感覚も入りやすく動きが良くなりそう、と。
そしてピラティスの後のインディバもまた体や筋肉の疲れが取れてリラックスするよね、と。

実は先生もインディバをよくご存知で、
『肩甲骨の前の烏口突起にインディバかけたら肩まわりはかなりラクになりますね。』と昨日も普通にアドバイスなどくださったりして有難いです。

自分の学習能力の低さに日々ガッカリしてしまいますが、、、
インディバとピラティスの組み合わせが良いと言ってもらえ嬉しくもあり。
コツコツ頑張りたいと思います。


手の温かさ

2025-03-01

『 インディバはすごく気持ち良いのだけど、手の感触が本当に心地よくて永遠にずっと触れていて欲しいです、、、』とお客様。

分かります〜
手のぬくもりって何にも代え難い癒しのパワーがある気がしますよね。

手から感じられる温かさや柔らかさから受け取る安心感。
それが体や気持ちの完全なリラックスに繋がると思います。

その人を想う気持ちがまた手を通して伝わるものだとも思うのです。
インディバもまた機械的ではなく温かな手で施術を受けているような感覚になって頂けるように意識しています(*´꒳`*)

✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼

インディバ専門エステサロン
SAYU CHIGASKI SALON
神奈川県茅ヶ崎市
9:00-18:00 不定休

インディバは448kHzの周波数(1秒間に448,000回)を体に届け細胞分子レベルの振動により熱を発生させるという温熱療法。

フェイスの引き締め、タルミ、シミ、シワケア

痩身、内臓脂肪の燃焼、ヒップアップ、バストアップ、セルライトケア

抵抗力、免疫力向上による病気の予防、冷え性、腰痛、肩こりケア

自律神経、ホルモン、疲労回復、月経、更年期ケア

むくみ、筋肉痛、筋肉疲労、腰痛などのケア

✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼


深部加温のメリット

2025-02-01

先日お客様から、電気毛布とインディバは違うのですか?と聞かれました。
確かにどちらも体を温めてくれますね。

電気毛布は体表面から温めますが、インディバは高周波エネルギーを使用して、外側からではなく体の内側に熱を作らせて体内温度を上げていく深部加温なのです。

この深部加温というのは、インディバをあてることによって体の細胞が活性化して熱を作り出しているのですが、メリットがたくさんあります。

♨️1℃上げるのも難しいと言われる体内温度が上昇したり
♨️血管が拡張し血液やリンパの流れが良くなる
♨️硬くなってしまった筋肉が緩み、こりやむくみの解消にもつながる
♨️温まりの持続が長時間または数日続く

また、他にもインディバをかけることで軟骨コラーゲンの増殖も認められています。

まだまだインディバの効果はたくさんあります。
お客様からの質問であらためてインディバのこともいろいろお伝えしていきたいと思いました。
ありがとうございました(^^)

✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼

インディバ専門エステサロン
SAYU CHIGASKI SALON
神奈川県茅ヶ崎市
9:00-18:00 不定休

インディバは448kHzの周波数(1秒間に448,000回)を体に届け細胞分子レベルの振動により熱を発生させるという温熱療法。

体内の生体細胞分子が細かく振動し、細胞同士が何度もぶつかって擦れあうことで摩擦熱が生じ、熱が起きるという仕組み。

インディバは体内組織の温度を3℃~7℃上昇させることが可能。体内の温度が上がることで血流、リンパの流れがスムーズに。
代謝を促進し、老廃物の排出や肌のターンオーバーも活発になり、また、脂肪・セルライトの燃焼にも。

体熱は人間に不可欠なもので、体温が一度下がると病気の発生率は上昇。インディバを継続し体温保持をすることで美容・健康への予防に繋がる。

✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼••┈┈┈••✼